赤ちゃん全然寝ない問題

育児のこと

この問題に悩まされてる人たくさんいると思います。

ヨガぴ
ヨガぴ

しかし「うちの子全然寝ない!」っていうママさん大丈夫!!私のベビは新生児の頃からびっくりするほど寝ないです。

ネットや本を見ていると「01ヶ月は睡眠時間が1618時間」「13ヶ月は1415時間」などと書いてありますが、私のベビはこれに当てはまったこと1度もありません!!!!!!!!赤ちゃんが全然寝ないこと心配しすぎてるママさん!安心してください!

私のベビの睡眠時間

みて下さいこのぴよログ。これは1ヶ月です。

え?7時間とか平気であるけど。。?

睡眠時間7時間とか大人すぎません?私と同じくらい…

これは2ヶ月です。

ちょっと夜とか上手く寝れるようになったかなぁって感じです。でも昼全然寝てないですよね。てか昼、寝なさすぎでしょ?

…とにかく全然寝なくて今まできましたが、特に健診で先生に何も言われることなく、ベビは元気です!!!!!!!!!!

ベビは元気なんですがママが大変なんですよね。。

意地でも寝かせたいという気持ちからYahooGoogleで「赤ちゃん 寝ない 1ヶ月」「赤ちゃん 寝かせる方法」とか色々調べまくりました(笑)

寝れる環境を作ることや、一定の生活リズムを崩さないよう赤ちゃんの睡眠パターンを確立していくこと、日中の活動を促すなどいろいろ書いてありますが、もう全部やっとるんですわ!!!!!それでも寝ないから困ってるんですわ!!!

って感じだと思います。。。

たどり着いた結果

初めは色々試行錯誤していましたが、

今やもはや諦めました(今ももちろん平均睡眠時間より少ないです)

そもそも赤ちゃんって長い時間寝るもんだと思ってたので、その認知と現実のズレがしんどいのかなぁと思いました。

寝ないものは寝ないし、私も急に「じゃあ今からお昼寝の時間だからお昼寝しなさい」「もうこんな夜だから早く寝なさい」って言われてもすぐに寝れるわけないですし。

「寝るのが下手くそなんだなぁ。」と心の中でつぶやいたり、赤ちゃんは寝ないものだと考えると、少し気が楽になります。

また、寝ない子とは逆にものすごい寝る子も寝る子で「こんなに寝てるけど大丈夫!?」と心配しているママさんもいます。「寝ない寝ない!!」と騒いでても、寝すぎたらで寝すぎたらで私もきっと寝すぎなことに悩むんだろうなと思います。

結論

悩みは人それぞれですし、育児をしていて初めてのことばかりで悩むことや不安なことなど沢山これからも出てくると思いますが、悩んでるのはあなただけじゃないですしみんな悩んで困ってるので大丈夫です。これやったらすぐ寝れる!って言う方法は、違う子には効いても私の子には効かなかったり、私の子には効いても他の子には効かなかったりと本当にそれぞれ異なると思います。
赤ちゃんみんな同じ性格、特性をもっているわけではないので、この「赤ちゃん全然寝ない問題」は今後も引き続き問題として残るんだろうなと思います。

にほんブログ村 子育てブログ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました